
En esta lección vemos la estructura -RU, -TA, -TEIRU 〜た・ている・る+ところ en japonés en preparación para el examen JLPT N3.
Habíamos estudiado ところ TOKORO en profundidad en la lección 46 del MNN.
ところ = MOMENTO
ところ usado en esta estructura significa MOMENTO.
ところ puede ir acompañado del presente, el continuo y el pasado con sus respectivos matices temporales.
PRESENTE → 始まるところ : estar a punto de comenzar
CONTINUO → 作っているところ: estar en el momento de preparar algo
PASADO → 終わったところ: acabar de terminar
ところ se usa para informar a nuestro interlocutor del momento en el que nos encontramos.
アントニオ:「ファセドスさん いますか」
マリア:「今、お風呂に入っているところなんです。」
もんだい EJERCICIO
Haz una lista de los reforzadores que acompañan repetidamente a ところ en las siguientes oraciones.
今から始まるところです。
これから試合に出るところです。
今どらやきを作っているところです。
ちょうどジョギングしているところです。
これから家を出るところですが。
今お風呂に入っているところです。
今帰ってきたところです。
たった今番組が終わったところです。
今からご飯を食べるところなので、後で電話するよ。
電話したら、ちょっと前に出かけたところだった。
Observa en negrita los reforzadores comunes: 今から始まるところです。 これから試合に出るところです。 今どらやきを作っているところです。 ちょうどジョギングしているところです。 これから家を出るところですが。 今お風呂に入っているところです。 今帰ったところです。 たった今番組が終わったところです。 今からご飯を食べるところなので、後で電話するよ。見る Mostrar
REFORZADORES de TOKORO
Los reforzadores son palabras (adverbios o partículas) que intensifican el significado de la estructura, en este caso ところ. No suelen traducirse per se.
En el presente se usan los reforzadores 今から y これから:
今から〜るところ
これから〜るところ
En el pasado se usan los reforzadores たった今, 今 y さっき.
たった今, 今 y さっき significan JUSTO AHORA o HACE UN MOMENTO.
今 〜たところ
たった今 〜たところ
さっき 〜たところ
En el continuo se usan los reforzadores 今 y ちょうど:
今 〜ているところ
ちょうど 〜ているところ
プチテスト MINI EXAMEN en 3 minutos
Elige la respuesta correcta entre las opciones.
Responde en 1 minuto a las preguntas de vocabulario.
2 comentario